脱・社畜SE
  • 運営者プロフィール
  • ブログ記事一覧
  • 相談者の声
  • 個別相談窓口
  • よくある質問・悩み
    • よくある質問
    • よくある悩み
  • セミナー情報
  • 運営者プロフィール
  • ブログ記事一覧
  • 相談者の声
  • 個別相談窓口
  • よくある質問・悩み
    • よくある質問
    • よくある悩み
  • セミナー情報
錯覚資産で箔をつける!地方で目立ち活躍する方法

錯覚資産で箔をつける!地方で目立ち活躍する方法

2020/9/7 地方移住

突然ですが「錯覚資産」という言葉をご存知でしょうか?初めて聞いたという人は是非とも、この本を読んでほしいです。例え実...

記事を読む

エンジニアのセカンドキャリアに「地方移住」という選択肢

エンジニアのセカンドキャリアに「地方移住」という選択肢

2020/9/1 これからの未来, 地方移住

コロナの影響で有効求人倍率が2014年来の低水準となり、売り手市場から買い手市場にゲームチェンジとなりました!これは何も転職...

記事を読む

今こそエンジニアは地方移住するべき「3つの理由」

今こそエンジニアは地方移住するべき「3つの理由」

2020/8/29 地方移住

コロナでエンジニア業界は「売り手市場」から「買い手市場」へ完全にゲームチェンジ。このブログ自体、フリーランスSEを推奨するのは202...

記事を読む

着実に迫るフリーランス文化の終焉。これからのエンジニアについて

着実に迫るフリーランス文化の終焉。これからのエンジニアについて

2019/11/20 これからの未来

久しぶりに投稿します。そろそろ2020年を迎える2019年の末。最近、口すっぱく言ってる内容を投稿します。セミナーを始めた2...

記事を読む

「年齢を言い訳にするな」某スクールの無責任なアドバイス

「年齢を言い訳にするな」某スクールの無責任なアドバイス

2019/9/11 フリーランスSEの経験から学ぶ

1年振りと思えるぐらい久しぶりにブログを書きます。『フリーランスの指南書』として結構投稿していましたが、全く投稿しなくなりま...

記事を読む

どっちが得策?「会社員SE」と「フリーランスSE」

どっちが得策?「会社員SE」と「フリーランスSE」

2018/10/12 フリーランスSEの魅力

フリーランスSEという働き方が、以前よりも有名になってきました。こちらをご覧の皆さまも、「フリーランスになると単価が上がる」...

記事を読む

「フリーランスエンジニア」「フリーランスSE」って何?

「フリーランスエンジニア」「フリーランスSE」って何?

2018/10/12 フリーランスSEの魅力

「フリーランスは稼げる!」という煽りに近い言葉をよく目にします。大抵エンジニア向けのエージェントの広告でエンジニア、SEとい...

記事を読む

フリーランスの失敗例を見てきた私だからわかる「失敗しないため」にやるべき3つの対策

フリーランスの失敗例を見てきた私だからわかる「失敗しないため」にやるべき3つの対策

2018/6/26 フリーランス豆知識

「フリーランスになって稼いでやる」大半は意気込んで、意気揚々とフリーランスとして新しい門出を開きますが、初っ端でコケ...

記事を読む

MENTA開発者の入江さんと、エンジニア・セカンドキャリアについて対談したヨ

MENTA開発者の入江さんと、エンジニア・セカンドキャリアについて対談したヨ

2018/6/22 これからの未来

ITエンジニアの仕事として連想するのは、SEとして働き、顧客の要望を伺いシステムを構築(SIer企業) 自社サービ...

記事を読む

【評価制度編】ITブラック企業の見分け方!理不尽な評価制度3点

【評価制度編】ITブラック企業の見分け方!理不尽な評価制度3点

2018/6/8 フリーランス現場から学ぶ

よく「実績重視!」なんて評価制度についての言い方がありますが、SIer業界で勤める会社員SEからすれば全くのウソですね。...

記事を読む

「フリーランスSE」と「フリーランスエンジニア」って何が違うの?

「フリーランスSE」と「フリーランスエンジニア」って何が違うの?

2018/6/1 フリーランスSEの魅力

【意外とアバウトだよね?フリーランスエンジニアとフリーランスSE】前々から思ってた ・フリーランスエンジニア ・...

記事を読む

【必読】未経験からフリーランスSEを目指す方へ、5つのアドバイス

【必読】未経験からフリーランスSEを目指す方へ、5つのアドバイス

2018/5/25 フリーランスSEの経験から学ぶ

最近、未経験からSEになりたいという相談が多いです。高収入で安定して収入を得られそう 自由なイメージがある ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last
  • > TOP
  • > プロフィール
  • > 社畜の定義
  • > 相談者の声
  • > 個別相談窓口
  • > セミナー情報
  • > よくある質問・悩み
  • > 事業内容
  • > スポンサードリンク
© 2018 脱・社畜SE