現在、Web系PGとして活動している3年目のTさん、中身の濃いアンケート回答をいただきました。
「相談者の声」を投稿していただいたのでご紹介します。
相談者:Tさん
年代:20代
職種:Web系PG、ゲーム系PGなど約3年、リーダー兼務
悩み:自分が今まで行ってきた仕事内容からフリーランスになるとしてどういった案件が良いのか。
最終的な目標がリモートワークですが、いきなりリモートワークで入る事は難しいかなど。
これからのキャリアプランの選択肢の一つとしてフリーランスを考えていたのですが、フリーランスの方が身近におらず、具体的な話を聞いたことがありませんでした。
自分のフリーランスのイメージは技術だけでなく、高い水準の社会人スキルが必要だと思っていたので、これからフリーランスを目指すとしてどういったスキルが必要で具体的にどうやって身につければいいか分からず、悩んでおりました。
まずはメルマガとセミナーに参加してフリーランスについてある程度理解できたあとに個別相談をさせていただきました。
特に不安はありませんでした。
真摯に相談に乗って頂けそうな信頼できる方を探しており、ブログの内容やセミナーに参加してMIYAさんなら実体験をもとにリアルなアドバイスをして頂けそうと思い、相談させていただきました。
相談させていただく前はフリーランスは敷居が高いと思っていたのですが、今の自分のスキルでもやっていくことは可能であると助言をいただいて、あとは勇気を持って行動するだけだという気持ちになりました。
またフリーランスはお金と時間を増やすための手段であって、そこを目的にしてはいけないという話をされているのが印象的でした。
フリーランスになって終了ではなく、余裕ができた時間とお金を使って何に投資していくか、これからを見据えた目的意識を持って行動することが必要であると学ばせていただきました。
Contents
個別相談、キャリアアドバイスの概要
キャリアアドバイスの流れです。
セミナーや個別相談を通して、相談者の行動できない思い込みなどの壁を解消し、理想に目指して行動する『目的論』に沿ったキャリアアドバイスを手がけています。
(画像をクリックすると、拡大された添付ページを確認することができます。)
まずはセミナーから
■ 直近セミナー開催のお知らせ
MIYAからのコメント
Tさん、ありがとうございます。
Tさんは第3回目のセミナー参加後に、フリーランスSEになりたいということで個別相談を申し込みいただきました。
http://xn--se-ij7e50l.jp/post-3166
Tさんは、収入アップというよりもやり甲斐やスキルアップを望むエンジニア。
そのため、収入アップを謳っている企業はそもそも対象外だったとのこと。
今まで相談者からお話しを聞いてきましたが、私のところに相談する理由の多くは、他サイトと比較すると以下の点のようです。
- 他サイト・・・「報酬」と「自由な時間」に焦点を当てている
- 当ブログ・・・「目的」と「目標」達成に焦点を当てている
参加者の傾向を見ると、そこに惹かれる方が相談しにくるんだなと思います。
とはいえ現段階で、目的・目標が無いという方が非常に多いです。
今回はTさんの振り返りも兼ねて、ご説明します。
経歴に不安がある方は一度セミナー後の個別相談へ、チェックします
個別相談時に、ざっくりでいいので相談者の経歴を確認します。
Tさんの経歴ですが、むしろ自信を持って案内できる経歴。
経歴自体は若干短いですが、一通り自分でもWebサービスを作れるし、むしろ空いた時間を自分のスキルアップに投資しているとのこと。
本人も「技術だけでなく、高い水準の社会人スキルが必要」と思っていたのでスキルアップには余年がなかったようで。
Tさんが仰る通り、フリーランスSEはプロとしての自覚が必要です。
最近、登録関連の会社さんが増えてきて、エンジニアが派遣会社の登録感覚で申し込む方も少なくありません。
Tさんのように、意識して欲しいですね。
来年度からフリーランスSEとして活動する前提とのこと、個別相談ではフリーランスSEなる上で何を準備するべきかなど案内しています。
もし、この記事をご覧になった方でフリーランスSEになりたいけど自分の経歴でなれるかな?
またはどのようなスキルが不足しているかな?
など、様々な悩みがあると思います。
セミナー参加で前提を確認した上で個別相談にて打診することも可能です。
ぜひ、セミナー参加申し込みお願いします。
現時点で目的・目標が決まってなくても問題ないです、走りながら考えよう
先にご説明しますが、私が提唱する目的・目標達成はマズローの5段階欲求でいえば一番上に位置します。
他サイトと比較すると位置する内容がわかると思います。
こちらも相談によく出てきますね。
MIYAさんのセミナーに参加して、目的・目標の重要性がわかりました。
しかし、現時点で目的・目標を意識しないまま現状に至るわけですがフリーランスSEは目指せますか?
私が
「フリーランスSEは目的・目標達成のための単なる手段でしかない。」
と、言い切っているので、目的・目標が無い人は敷居が高いように感じるかもしれません。
いえ、現時点で持っていなくても問題ありません。
(私もフリーランスSEになって3年後に立てたので。汗)
ただ「今後も持つ必要無いよ!」というわけでもございません。
セミナー内でもご案内しますが、目的・目標が無いと失敗する可能性が非常に高まる、ことに繋がります。
行動指針が無い状態というのは遠回りに近い状態なので、目的・目標は持つように勧めています。
当ブログではフリーランスSEになると、会社員と比較して時間とお金ができるという話はしていますね。
その増えた時間とお金を用いて、目的・目標を見つけるヒントがある書籍やセミナー、講座へ投資するというのも一つの手です。
とはいえ、目的・目標が明確な人の方が素晴らしいので、安心してフリーランスSEに興味があればご参加ください。
この「ボタン」をクリックしてくれるとランキングに反映されて、励みになります^^
ベイビーステップ として
ここまでお読み頂いた方の中には既にフリーランスSEの方や、フリーランスSEを目指している方もいらっしゃるでしょう。
中には、フリーランスSEになって収入アップにつながると思っていたのに、なぜか貯金が少ないなど予想と違い不安になる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そんな方達のために、ベイビーステップとして私が開催しているセミナーのリンクに記載されている文章をまず読んでみてください。
■ 直近セミナー開催のお知らせ
ご共感頂けたなら次のステップは是非セミナーへ申し込んでください。
「3つの安心」を約束しているので安心して受講できます。
まずは「7日間の無料メルマガ講座」から
LINE@「友だち」追加であなたの悩みを解決!
■ QRコードで追加(PCの場合)
メニューの「友だち追加」で「QRコード」を選択して、このQRコードを読み取ってください。
■ 1クリックで「友だち追加」(スマートフォンの場合)
すでにLINEをお使いの方でスマートフォンからご覧の方は、下のボタンをタップしていただくと、「友だち追加」できます。