今回、私と同じくフリーランスで仕事していて副業でも色々と収益を得ているM氏と一緒に、SE/PG限定の飲み会イベントを開催します。
イベント名は
「SE/PG限定ゆるゆる飲み会 ~自分好みのワークスタイルを飲みながら考えよう~ in 池袋」
このイベントの詳細についてご連絡します。
気になった方はポチッと参加申し込み受け付けています。
Contents
私と同じフリーランスSEが主催するゆるゆる飲み会
今回は私が主催するわけではありませんが、合同企画です。
このブログをご覧になった方で、以下のような悩みをお持ちでいらっしゃいませんか?
今のままの給料が安くて不満だ!!
今の仕事が自分に合っていない。楽しくない。
職場の雰囲気が。「残業すれば高評価」・・・早く帰れない。
サービス残業、休日出勤が当たり前にT_Tもう嫌だ!
職場の人間関係が嫌だ。
会社員のままでいる将来が不安。
主催者も私も二人ともフリーランスです。
普段、会社で言えない様な不安や愚痴があるけど、職場内では相談しづらい。
友人に話しても愚痴だけで終わる。。。
どうせだったら明るい話で盛り上がりたいですよね?
現状に不満を抱えているSE/PGのためのイベントです^^
ゆるゆるな飲み会企画なので、明るく楽しく自分の将来について考えてみませんか?
SE/PGなら新たなワークスタイルを考えられる時代
様々な有名起業家の講演を聞くと、会社員というワークスタイルはことごとく批判されています。
生活のために、給料をもらうために働くスタイルについて、批判の嵐です。
はっきり言って私もこのブログを通して「社畜」と称しています。
ただ、他の業種と違ってIT業種(SE/PG)に至っては比較的簡単に会社員から脱せてフリーランスになることも可能です。
私は会社員時代、残業や休日出勤をしまくってたのに関わらず月収20万円程度で年収は300万円未満でしたが、フリーランスになったことで時間と収入が倍以上できました。
別に今の時代、会社員に拘る必要なんてないです。
安定といっても保証は無いですし、病気や家庭の都合で仕事できなくなるような不測な事態になった場合は会社員で居続けられなくなりますしね。
前の会社では、忙しさの中からうつ病で辞めていく人が数名居ました。
そんな辛い思いするんならそもそも会社員は安定なのでしょうか。
そもそも会社員=安定は捨て去った方がいいですね。
ということで、「自分好みのワークスタイル」というのを飲みながらゆるーく考えていこうって企画です^^
将来に対して不安とかじゃなく、もっと前向きに良い方を考えていきましょう!!
意外だけど、安定志向よりも上昇志向が多い時代
最近、ニュースを見ると安定志向の代表格と言われる公務員への就職が多いようですね。
景気的にはリーマンショックとかの時代より、良くなってるという報道もあるはずなのに公務員人気は相変わらず右肩あがりのようです。
しかし、マスメディアの情報とは裏腹に、様々なワークスタイルが増えているのも事実です。
会社を頼らない自立したワークスタイルが増えています。
最近、会社員を辞めてフリーランスになる人も「会社員でできなかった事をフリーランスになって実現したいから!」といった向上心ある方が増えてきてるようです。
仕事の価値について見つめ直してる人が増えているのは個人的に嬉しいですね^^
お酒を飲みながらゆっくりと、気になる質問なんでもOK!
基本的にはゆるゆる飲み会です^^
別にITに関する話じゃなくても問題ありません。技術の話でも問題ありません。
普段、会社で聞けない内容などを直接聞ける良いチャンスかもしれませんね。
(周囲に迷惑となる行為は当然ですがNGです)
~自分好みのワークスタイルを飲みながら考えよう~
日時:11月29日(日)17:30〜20:30
場所:池袋居酒屋
池袋 <隠れ房>
金額:3000円
人数:5名限定
備考:お酒が飲めない方もノンアルコールビールをご用意しておりますのでご安心ください^^