正社員として働くSEは仕事内容の量が多く、さらに責任が重い。
その割には「収入が安い」といった相談をよく受けます。
そこで、派遣社員になると正社員よりも収入が増えるという、IT業界あるあるの現象。
派遣社員になると正社員ほどの安定はありませんが、そもそも短命と言われるIT業界。
比較的働く年齢層は若く、辞めて別業界へ転職される方も多くいます。
そのため月収が正社員と比べて高い派遣社員という働き方を選ぶという方法も利口な一手。
しかし、今回ご紹介する“3つのポイント”は、
これから派遣で働くSEさんには絶対に抑えてほしいポイントです。
現に派遣SEさんにこのお話しをすると、「働く前に知っておきたかった」と後悔されるケースが多々あります。
Contents
前提!派遣社員SEにる前に抑えておくべき大事なこと
まずはこの記事をご覧ください。
注目して欲しい箇所は、今回の記事タイトルにもある「派遣社員」の部分。
富士通という大手の会社に勤めている派遣社員の年収は、なんと約「300万円!」
安くない????
そもそもなのですが、派遣社員の求められるスキルが良くわからないのです。
以前、同じ現場に派遣社員が居ましたが、技術スキルは申し分無いのに給料は全然違います。
フリーランスSEと同じ立ち位置だと思われたが何が違うのか?と感じました。
契約が満了となると別案件へ。派遣営業の方がそのまま次の現場へという流れ。
業務はもちろん派遣契約なので派遣先の指揮の元動くというのはフリーランスでも全然変わらないのです。
そのため、私は派遣社員で勤めている人間は、フリーランスSEになるべきだと真に思います。
1.仕事内容は変わらないのに入ってくるお金は1/2以下
一番、派遣社員SEにとって辛いのは同じ仕事なのに受け取るお金が違うという事でしょう。
もちろん、フリーランスSEも契約元が異なれば契約内容は異なりますが、それでも派遣社員よりは高額でしょう。
面倒な税務処理等も増えますが、金額が高くなれば自分で隙間時間に税務勉強ぐらいすればメリットは高いです。
IT業務に就くぐらいだから参考文献ぐらい読んでいるでしょうから税務の一つぐらい覚えるのは簡単です。
それに、税務を表面で良いので覚えた方が、今後の「個人」の時代では必須です。
今のうちに税務ぐらいは勉強した方がいいです。
2.保障制度は自分で事務処理できる
「1.仕事内容は変わらないのに入ってくるお金は1/2以下」に前述しましたが、税務ぐらいは自分でできた方がいいです。
会社員や派遣社員は、会社が税務処理を行ってくれます。(年末調整がそれにあたる)
もちろん、税金は納めるのは当然です。
だからこそ、自分の得たお金からどれぐらいの所得税が出るのか、いくらが経費となるのか。
最低限これぐらいは今後の為にも身につけるべきです。
会社員・派遣社員は税務関連の知識が無いのは非常にもったいないと私は見ています。
彼ら・彼女らがまだ得ていない知識をフルに活用できる知識があるのは非常に面白いのではないでしょうか?
3.派遣SEはレベルが低く見られる?フリーSEはレベルが高く見られる?
残念ながら、実は派遣SE・フリーSEの両方ともレベルが低く見られます。
特に派遣会社やエージェント契約のフリーは特に低く見られる傾向があります。
でも、それは面談当初〜1ヶ月レベルでしょうか。
コミュニケーションを取ってればすぐ馴染めます。
どうせ同じなら報酬の高いフリーランスSEが良いのではないでしょうか。
いかがでしょうか。
また、余談ですが、
個人的にフリーランスのエージェント会社は勧めません。
派遣社員と変わらない登録レベルの手続きのため、色んな人を抱えます。
技術が低い、または仕事を無断で休む等色々な問題も引っ括めてエージェントはたくさん抱えています。
1人が悪影響を与えると、エージェント全体の信用も低くなります。
よって、高単価をアピールしている案件よりも安い単価の案件が多いです。
もちろん会社との直接契約も一長一短ですが、それでもフリーランスのエージェント会社よりはオススメできると思われます。
気になるならお問い合わせフォームより問い合わせて欲しいです。
派遣社員SEがフリーランスSEになったら将来設計も上手く行く?
フリーランスSEになる事により、税務や保険といった勉強を必然的に行います。
一見面倒そうですが、何が無駄遣いで何に投資すべきなのかが見えてきます。
デメリットに見えて、メリットの方がたくさんあります。
今まで見落としてた部分も多数あるかもしれないのでは。
少なくとも、私自身はフリーランスSEから会社員や派遣SEに戻るつもりは無いです。
「面倒」だったら、税理士に依頼してもいい。
フリーになって2年〜3年はやった方がいいと思いますが、それも答えの一つです。
「面倒」なものを「自分」が考える事が大事です。
そうすれば「お金」で「時間」を買う日もそう遠くないのではないでしょうか?
この「ボタン」をクリックしてくれるとランキングに反映されて、励みになります^^
ベイビーステップ として
ここまでお読み頂いた方の中には既にフリーランスSEの方や、フリーランスSEを目指している方もいらっしゃるでしょう。
中には、フリーランスSEになって収入アップにつながると思っていたのに、なぜか貯金が少ないなど予想と違い不安になる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そんな方達のために、ベイビーステップとして私が開催しているセミナーのリンクに記載されている文章をまず読んでみてください。
■ 直近セミナー開催のお知らせ
ご共感頂けたなら次のステップは是非セミナーへ申し込んでください。
「3つの安心」を約束しているので安心して受講できます。